10月29日(土) 「中学・高校生のための海外留学オンライン説明会」開催決定!!
気になる内容は?
中学・高校生のための海外留学オンライン説明会
留学で得るものは何だろう?
中学生・高校生の海外留学について
実際の留学体験談も交えて詳しく解説!
開催日時
2022年10月29日(土) 16:00~17:30
内容
説明会でお話する予定の内容を少しご紹介!!
●海外留学の効果とは?
なぜ異文化理解や英語の理解が必要なの?
●留学体験者が語る!
アメリカへ交換留学生として渡航した留学体験者の先輩に実際の留学体験を聞いてみよう!
●中学・高校生のための海外留学
中学生、高校生の間に体験できる「留学」って、どんなものがあるの??
日本にいながら「留学」ができる?!
留学にチャレンジしたい!と思い立ったら、まずは何から始めれば良い?
※留学先は主な英語圏の国(アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド)をメインとしたお話です。
説明会へのご参加をお待ちしております!
参加ご希望の方は下記のご連絡先までお知らせください!!
参加申込方法
専用のお申込フォームよりご参加お申込が可能です。
↓ ↓ ↓
※「オンラインお申込フォーム」へのお申込が難しい場合、メールあるいはお電話でも参加お申込を承ります。
Email : info@iyeo.org TEL : 082-246-9400
対象
留学にご興味のある方はどなたでもご参加いただけます!
参加費用
無料です。
Zoomのリンクをお送りしますので、事前のご予約をお願いいたします。
お問合せ
青少年異文化交流推進協会
Email : info@iyeo.org
TEL : 082-246-9400
関連ニュース
![](https://www.iyeo.org/wp-content/themes/iyeo/common/img/no-image.jpg)
12月18日(土) 開催! 「大学留学」基礎知識オンラインセミナー ご予約受付中!!
ゲストにアメリカの大学の入学審査官を迎えてQ&A!
第4回 大学留学の基礎知識オンラインセミナー 現地(海外)の大学進学について! 海外留学の基礎知識オンラインセミナー、シリーズの最後は、 海外大学進学について基礎からお話しします! ゲストには、元アメリカの大学の入学審査官も迎えてQ&A! 内容 セミナー内容を少しご紹介!! ※渡航先は、主な英語圏の国(アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド)をメインとしたお話しです。 ●海外大学進学から得られるものは何か? ●海外の大学と日本の大学の違いについて ●入学に必要な書類と、高校時代にしておくべき準備について ●大まかな留学費用と、奨学金について ●海外の大学に進学した実際の事例について(就職先など) ●アメリカの大学の元入学審査官との質疑応答(Live配信) セミナーへのご参加をお待ちしています! 参加申込方法は下記の申込フォームよりお申込くだ ...
![](https://www.iyeo.org/wp-content/themes/iyeo/common/img/no-image.jpg)
11月12日は「留学の日」!!
「留学の日」を記念して、最大10万円がもらえる
留学体験談募集のお知らせ!!
留学体験談募集!! 11月12日は「留学の日」!!「留学の日」を記念して、留学アワード(最大10万円)がもらえる体験談を募集! 当協会が正会員となっている留学事業者の団体「JAOS海外留学協議会」では 設立30周年を記念して「留学の日の制定」と「留学アワードの募集」を行います。 明治4年11月12日(旧暦)、大山捨松、津田梅子等、日本初の女性国費留学生5人が 岩倉使節団とともに日本を出発して留学先に向かいました。 それまでエリート男性だけの特権だった留学が初めて女性にも機会が与えられたという事で、 JAOSは、留学が本格的に日本人に開放された象徴的なこの11月12日を「留学の日」に制定しました。 あわせてJAOSでは、日本における留学の普及啓発に貢献して人を顕彰するために「JAOS留学アワード」を作り、 「留学の日」である本年(2022年)11月12日にJAOS留学アワード授与式を初開催し ...
![](https://www.iyeo.org/wp-content/uploads/2023/08/P12-500x238.jpg)
2024年春休み 現地校体験プログラム in ニュージーランド 無事終了!!
2024年春休み 現地校体験プログラム in ニュージーランド 無事終了!! 2024年3月23日から4月2日までの期間、参加者は現地校で就学体験、 バディと交流したり、市内観光、羊ファーム訪問といった活動を通して ニュージーランドについて、またニュージーランドと日本とのかかわりについても学びました。 出発前は不安でいっぱいだったと思いますが、仲間と一緒に充実した時間を過ごせたようです。 また、ホームステイを通して実際のニュージーランドの生活も体験しました。 「とても良い関係を築けた」とコメントを送ってくれたホストファミリーもおり、 参加者は貴重な体験ができたと思います。 残すは「事後研修(オンライン)」。今回の留学のまとめです。 画面越しではありますが、IYEOスタッフ一同は参加者との再会を楽しみにしています。 【 告知 】 2024年夏も開催します!! 「2024年夏休み ...
![](https://www.iyeo.org/wp-content/themes/iyeo/common/img/no-image.jpg)
IYEO News Avenue Vol. 48がリリース
IYEOの季刊誌「IYEO News Avenue Vol.48」がリリースされました! 今号も読みごたえのある記事が満載です。 【TOPICS 】 ・海外留学2021-2022年の動向とこれから ・アメリカ大学奨学金留学/参加者からの近況報告&卒業報告 ・アメリカ高校交換留学(AYA)/「ただいま!」(帰国) ・カナダ公立高校留学(AYC)/「卒業しました!」 ・日本高校留学(AYJ) / 3年ぶりの参加者が到着 ・コラム/日本のグローバル政策 ・連載/世界のお祭り(メキシコ) ・THE世界大学ランキング2023 ・IYEO新連絡カウンター紹介 ・活動報告&予定、お知らせ ↓↓ 下記URLからダウンロードできます ↓↓ https://www.iyeo.org/wp-content/uploads/2022/11/News-Avenue-Vol-48-2022-Winter.pdf &n ...