IYEO News Avenue Vol43が発行されました!!

特集:留学生たちからの声~留学体験談
IYEO News Avenue Vol43が発行されました!!
ハイライト
*アメリカ大学奨学金留学参加者からのおたより
*アメリカ大学留学卒業者近況報告
*アメリカ高校交換留学過去の参加者の近況報告
*カナダ公立高校留学参加者の近況報告
* Academic Year in Japan 参加者の体験談
*アメリカ大学奨学金プログラム受講生
*連載:世界のお祭り番外編「新しい元号」
*文科省による留学調査
*活動報告&お知らせ
関連ニュース

国際フェスタCHIBA 無事終わりました!!
千葉県国際交流センター主催のイベント『国際フェスタCHIBA』が、 5/19(日)に神田外国語大学で開催されました。 私共の団体はIYEO各プログラム等のご案内をしました。当日は、ホストファミリーの募集も致しまして、 興味を持ってくれた方がたくさん来てくれました。 その他の団体のブースも、フェアトレードの紹介や、世界のHIV問題など、 興味深いものが多くあり、当日はとても楽しく、勉強になりました。 私共IYEOのブースでは、ホストファミリーの募集に興味を持って来てくれた方々が、とても多かったので、 興味を持ってブースへ来てくれた方々、ありがとうございました。 IYEOの各地相談スクでは、ホームステイファミリーを募集しておりますので、 もし、留学生の受入をして下さるファミリーの方は是非、お近くのIYEOデスク ...

<活動報告>「高校生のための海外大学進学説明会/東京都立富士高校」 *2019年度文部科学省委託事業
先日、11月8日(金)に、文部科学省の委託事業である 【高校生のための海外大学進学説明会】を東京都立富士高校で開催致しました。 内容は、主に下記の通りです。 ・海外大学への日本社会の変化とグローバル人材を求める企業ニーズ ・欧米の大学教育の魅力 ・広島県出身者を含む留学体験者の事例紹介 ・大学出願に向けた準備と進路指導のポイント ・留学費用、奨学金の活用 ・海外留学卒業者の就職状況 参加頂いた皆さまには、とても熱心に話を聞かれておりました。 是非、海外大学へチャレンジしてほしいと願っています。 (説明会後の個別相談風景) また、今月の17日(日)には、広島県教育委員会主催で同様の説明会が広島県にて開催されます。 日時:11月17日(日)10:30~12:00 (受付開始10:00) 会場:合人社ウエンディ―ひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)北棟5階研修室(広島市中区袋町6番 ...

SEVIS費用の値上げについて
2019年6月24日より、SEVIS費用が値上げされます。 詳しい変更は、下記の内容をご覧ください。 【日本語訳】 ●アメリカF/MビザのI-901 SEVIS FeeがUSD200からUSD350へ変更 ●the au pair, camp counselor, and summer work travel program participant categories以外のJビザの I-901 SEVIS FeeがUSD180からUSD220へ変更 【英語原文】 •The I-901 SEVIS Fee for F and M international students will increase from $200 to $350. •DHS will maintain the $35 I-901 SEVIS Fee for J exchange v ...

12月4日(土) 開催! 「高校留学」基礎知識オンラインセミナー ご予約受付中!!
今回も海外とLIVEで繋がります!
第3回 高校留学の基礎知識オンラインセミナー 現地(海外)の高校への留学について詳しくご紹介! 第3回目のセミナーでは現地校の留学生担当の先生による学校紹介を ニュージーランド(ウェリントン)から生配信でお届けします!! 内容 セミナーでお話予定の内容を少しご紹介!! ※渡航先は、主な英語圏の国(アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド)をメインとしたお話しです。 ●現地(海外)の高校へ留学する方法 「現地(海外)の高校へ留学する」とは、どのような方法があるの? 目的別(卒業を目指す留学、交換留学、現地校体験等)の高校留学について詳しく解説! 英語圏の国々の教育制度の特徴をご説明いたします! 高校留学実現に向けての準備とスケジュールは??(いつ、何から始めたら良いの?) 親子で成長!?高校留学における保護者の役割についてもお話します。 ●IY ...