とても楽しかった!初めての文化祭!!
初めての文化祭!
タイと台湾から留学生が来日し、日本の高校で高校生活を開始してから早3ヶ月程が経ちました。
「広島組」の3人は、それぞれの高校で“初めて”の文化祭を体験!!
3人とも特技と個性を活かして(?) 文化祭に参加しました。
まずは留学生2人がお世話になっている清水ヶ丘高校の文化祭!
りゅう(WIPAKORN Pimrawinさん、タイ出身)は得意の絵を披露!
黒板にチョークで素晴らしい作品を描き上げました。
(この絵を描き上げるのに、3時間かかったそうです。)
りゅうの絵を前に、アンジェラ(LU En-Jiaさん、台湾出身)がお友達と一緒に!!
フォトジェニックですね!
ホストファミリーのお父さん、お母さんも文化祭を見に来てくださいました!
(西谷お父さん、お母さん ありがとうございます!)
別日に開催された、山陽女学園高校の文化祭では、「広島組」が全員集合!
アンちゃん(HUANG An-Anさん、台湾出身)の発表を聞き、アンちゃん特製の台湾の紹介ポスターを見たり、
山陽女学園高校の文化祭の催し物を楽しんだり・・・と、満喫しました。
日本の高校の文化祭はとっても、とっても楽しかった!
来日して約3ヶ月。
3人とも元気に高校生活を頑張っています.
お友達もたくさんできました!!
彼女たちを日々支えてくださっているホストファミリー、高校の先生方、
お友達の皆さんのおかげです。
いつもありがとうございます!
引き続き、どうぞよろしくお願いします!
関連ニュース

Academic Year in Japan (AYJ)2018プログラム 終了- お世話になりました!
Academic Year in Japan (AYJ) 2018-2019 プログラム終了! 笑顔で元気に帰国しました!! 2018年9月から交換留学生として各地で高校生活を体験した留学生たちが 約11ヶ月のプログラムを終え、それぞれの母国へ帰国しました。 早朝にもかかわらず、空港には多くの方々がお見送りに来てくだいました。 「またいつか会いたいね!会おうね!!」と話ながら お世話になった先生方やホストファミリー、お友達と記念撮影!! 「必ずまた日本に会いに来ます!」と、先生ともお約束。 大きな声で、「ありがとうごさいました!お世話になりました!!」 と、涙ぐみながらも笑顔で!! ************************************************************** ...

日本楽しんでます!!
千葉の稲毛高校に通っているムックさん(Ms. SAWATVONG Pornpavee)は、タイから日本へ来てから3か月が経ちました。 日本語での勉強は毎日大変そうですが、日々日本の文化を学んで成長しています そんなムックさんが、これまでに行った場所の写真を送ってくれましたので、紹介いたします。 ①横浜中華街 雨の日でしたが、どんどんとこの日は晴れて、中華街を楽しみました。 タイにも中華街があるようです。 ②コンサート 韓国アイドル EXO(エクソ)のコンサートに行ってきました。 タイでもEXOは人気のようで、日本でもEXOのコンサートに行くことができました。 ③リンゴ園 ホストファミリーとリンゴ園に行きました。 自然豊かな長野県で、リンゴをいっぱい食べました。 来日して3か月のムックさんですが、日本文化をとても堪能しています。 日本の ...

リンちゃん、「日本語体験コンテスト」優勝おめでとう!- AYJ16 OG生(千葉)
日本高校交換留学プログラム(Academic Year in JAPAN) 2016に参加していた リンちゃん(NAPAVORAKUL Phatsawiさん/タイ出身、千葉県立成田国際高校 就学)より、 千葉デスクに“嬉しい”近況報告が届きました! 「9月14日に日本語のコンテスト受けました 結果は優勝しました。 そして 来年の1月19日から26日までに日本へ行くことになりました。 奨学金で行きます。とても嬉しかったです?」 リンちゃん、 「日本語体験コンテスト」優勝おめでとう!! 日本での留学生活が終わって母国へ帰国しても 日本語の勉強を続けてくれていて、 時々 このような近況報告を日本語で知らせてくれる事、 とっても嬉しいです!! これからも、遠く離れた千葉から、 リンちゃんのことを応援しています! 頑張れ!リンちゃん!! ●過去 ...

Academic Year in Japan(AYJ) 2019 -アンちゃん ようこそ広島へ!!
Academic Year in Japan 2019 留学生の到着 -第3弾 2019年10月3日 台湾から「アンちゃん」こと、黄安安さん(台湾)が広島に到着しました!! 大きな荷物をひとりで抱え、ヨロヨロしましたが、とっても明るく元気! ※スーツケースはもう1つあります。 到着の翌日はオリエンテーションです! 少し恥ずかしそうに自己紹介。 名前が“安安(An-An)なので、ニックネームは「アンちゃん」! オリエンテーションでは、たくさんの確認事項がありましたが、 アンちゃん、頑張りました!! 頑張ったので、お腹もすきました・・・ ランチはお決まりの(?)お好み焼きです♪ 広島流に、お好み焼きをヘラでいただくことに! ランチ後も引き続きオリエンテーション! 午後からは校則や寮則についての確認です。 「たくさんあって、覚えられない・・・」と不安そうでしたが、 頑張るしかな ...