Academic Year in Japan (AYJ)2019 スタート!!- 留学生が到着しました | 青少年異文化交流推進協会(IYEO)ホームページ

Academic Year in Japan (AYJ)2019 スタート!!- 留学生が到着しました

Academic Year in Japan (AYJ)2019 スタート!!
今年もタイと台湾から留学生が到着しました (第一弾!)

 

< 2019年8月21日(水) >
広島にタイと台湾から2名の留学生が到着しました。

左:WIPAORN Pimrawinさん(タイ出身) – ニックネームは「りゅう」
右:LU En-Jiaさん(台湾出身) – ニックネームは「アンジェラ」

 

広島空港で「はじめまして~」の2人でしたが、

すぐに(日本語で)お喋りを始め、好きなアニメの話で盛り上がっていました。

 

< 2019年8月22日(木) >

到着時オリエンテーションで、

これから約11ヶ月間の留学生活に向けて(心の)準備を整えました。


2人とも緊張感をもって、真剣にオリエンテーションに挑んでいました。

 

広島に来たからには、やはり・・・

「お好み焼き」!と、

ランチは皆でお好み焼きをいただくことに!

2人とも鉄板を前に、興味津々です。

 

美味しい~!と、モリモリ食べています。

 

ランチ後は・・・

オリエンテーション後半です。
ホストファミリーと対面する時も一刻、一刻と迫ってきており、更に緊張が高まっていました。

が・・・

優しいホストファミリーのお父さん、お母さんと対面し、

温かく迎えてくださったホストファミリーにホッとして笑顔です。

 

これから2人は共に清水ヶ丘高等学校で高校生活を送ります。

西谷ファミリー、清水ヶ丘高等学校の皆さま、

2人をどうぞよろしくお願いします!!

関連ニュース

リンちゃん、「日本語体験コンテスト」優勝おめでとう!- AYJ16 OG生(千葉)

日本高校交換留学プログラム(Academic Year in JAPAN) 2016に参加していた リンちゃん(NAPAVORAKUL Phatsawiさん/タイ出身、千葉県立成田国際高校 就学)より、 千葉デスクに“嬉しい”近況報告が届きました! 「9月14日に日本語のコンテスト受けました 結果は優勝しました。 そして 来年の1月19日から26日までに日本へ行くことになりました。 奨学金で行きます。とても嬉しかったです?」   リンちゃん、 「日本語体験コンテスト」優勝おめでとう!!   日本での留学生活が終わって母国へ帰国しても 日本語の勉強を続けてくれていて、 時々 このような近況報告を日本語で知らせてくれる事、 とっても嬉しいです!!   これからも、遠く離れた千葉から、 リンちゃんのことを応援しています! 頑張れ!リンちゃん!!   ●過去 ...

日本楽しんでます!!

千葉の稲毛高校に通っているムックさん(Ms. SAWATVONG Pornpavee)は、タイから日本へ来てから3か月が経ちました。 日本語での勉強は毎日大変そうですが、日々日本の文化を学んで成長しています そんなムックさんが、これまでに行った場所の写真を送ってくれましたので、紹介いたします。   ①横浜中華街 雨の日でしたが、どんどんとこの日は晴れて、中華街を楽しみました。 タイにも中華街があるようです。   ②コンサート 韓国アイドル EXO(エクソ)のコンサートに行ってきました。 タイでもEXOは人気のようで、日本でもEXOのコンサートに行くことができました。   ③リンゴ園 ホストファミリーとリンゴ園に行きました。 自然豊かな長野県で、リンゴをいっぱい食べました。   来日して3か月のムックさんですが、日本文化をとても堪能しています。 日本の ...

Academic Year in Japan (AYJ)2019 !! Part ② in 千葉

Academic Year in Japan (AYJ)2019 in CHIBA 広島に引き続き、千葉へ留学生が到着しました! 千葉にタイから1名の留学生が到着しました。 SAWATVONG Pornpavee  さん(タイ出身) – ニックネームは「ムック」さんです。 「ムック」というお名前は、真珠を意味するそうです。 可愛らしい笑顔がとても印象的な女の子で、元気いっぱいです。   ホストファミリーの池田さんのお宅で、これから一年過ごしますが、 お母様がとてもフレンドリー 😀 話しているととても楽しくなるご家庭です♪     お世話になる稲毛高等学校は、全国屈指の進学校で、ムックさんは、 国際教養科で1年間授業を受ける予定です。クラスメートも英語が堪能な生徒が多く、 英語で行う授業もあるそうです!先生方もとっても優しそうです。   ム ...

とても楽しかった!初めての文化祭!!

初めての文化祭! タイと台湾から留学生が来日し、日本の高校で高校生活を開始してから早3ヶ月程が経ちました。 「広島組」の3人は、それぞれの高校で“初めて”の文化祭を体験!! 3人とも特技と個性を活かして(?) 文化祭に参加しました。 まずは留学生2人がお世話になっている清水ヶ丘高校の文化祭! りゅう(WIPAKORN Pimrawinさん、タイ出身)は得意の絵を披露! 黒板にチョークで素晴らしい作品を描き上げました。 (この絵を描き上げるのに、3時間かかったそうです。) りゅうの絵を前に、アンジェラ(LU En-Jiaさん、台湾出身)がお友達と一緒に!! フォトジェニックですね! ホストファミリーのお父さん、お母さんも文化祭を見に来てくださいました! (西谷お父さん、お母さん ありがとうございます!)   別日に開催された、山陽女学園高校の文化祭では、「広島組」が全員集合! アン ...

日本高校体験留学プログラムの一覧

各種プログラムのお問い合わせ・ご相談は、最寄りの日本国内IYEO各地担当相談デスク・連絡カウンターへ
本部 広島 〒730-0052 広島市中区千田町2-1-2-3階 (TEL:082-246-9400) hiroshima@iyeo.org
相談デスク 札幌 〒060-0003 札幌市中央区北3条西7丁目1-1 SAKURA-N3 (TEL:011-522-8108) sapporo@iyeo.org
相談デスク 福岡 〒810-0041 福岡市中央区大名2-1-43-302 (TEL:092-713-8235) fukuoka@iyeo.org
連絡カウンター 仙台 TEL 090-2845-8901 (金子)
連絡カウンター 千葉 TEL 043-271-0812 (菊島)
連絡カウンター 千葉 TEL 080-6697-2913 (中浜)
連絡カウンター 福山 TEL 080-5756-5815 (梶原)
連絡カウンター 大牟田 TEL 090-8911-4896 (宮川)