IYEOのアメリカ大学奨学金留学を選ぶ理由

目次メニュー
IYEOの「アメリカ大学奨学金留学」を選ぶ理由
●IYEOの異文化交流専門カウンセラーがあなたの地域に存在します
全国各地にあるIYEO各地担当相談デスクに常駐する異文化交流専門のカウンセラーが、長年の経験に基づき、
現実を直視しつつ、親身な姿勢で、参加者に対し、出願から出発前までの準備や指導を行います。
●出発前のオリエンテーションを大切にしています
私たちカウンセラーは、参加者の英語力を一夜にして引き上げたり、
現地の大学の環境を変えることはできません。
しかし、私たちにできることが1つあります。
「これまでに同じ道を歩いた人達の事例をもとに現実をお話しすること」です。
アメリカ留学中には、予期せぬ出来事が起きるかも知れません。
IYEOはそのような”万が一の出来事”に参加者が遭遇した時でも適切に対応できるよう、
様々なシチュエーションを想定したきめ細かな出発前オリエンテーションを実施、準備して行きます。
●卒業後の進路も相談できます
アメリカの大学を卒業した参加者の就職先は、日本のみならず海外に広がっています。
IYEO各地担当相談デスクのカウンセラーが、過去の事例や豊富な経験をもとに、
卒業後の就職についても親身に相談にのります。
アメリカ大学奨学金プログラムの奨学金制度を利用して大学を卒業した先輩の中には、
さらにアメリカの大学院を卒業、味の素や楽天などの有名企業に就職して活躍している人達もいます。
IYEO各地担当相談デスクのカウンセラーは、豊富な経験と過去の実績をもとに、
大学院留学についても対応しております。
●高い卒業率を誇る「アメリカ大学奨学金プログラム参加者のための実践トレーニング」(CAP)を受講することも可能です(別途費用)
アメリ力大学奨学金プログラム参加者のうち、希望者には、
米国大学スカラーシツプ協会提出用の出願書類作成段階から就学地における生活・学業両面の準備を
総合的にサポートすべく「アメリカ大学奨学金プログラム参加者のための実践トレーニング
(College Application Program CAP)」をご用意しています(別途費用要)。
英文エッセイの書き方、効果的な推薦状や必要書類の作成方法、
留学先学校決定後の手続き(学生ビザ取得のサポート
含む)、渡航手配及び出発準備のサポート及びオリエンテーシヨン、
そして学習面(留学生に有利な単位登録の方法・授業&テスト対策等)の講義、出
発後の転校相談等など、総合的にサポートしていきます。
CAP受講者は95%を超える高い卒業率を誇っています。
●一般社団法人海外留学協議会(JAOS)会員としても活動しています
一般社団法人海外留学協議会(JAOS)は1991年に留学業界の健全なる成長を目指し設立された
留学事業者団体です。
JAOSには60を超える在外公的機関等団体(オーストラリア大使館マーケティング事務所、
ブリティッシュ・カウンシル等)も加盟しており、IYEOはJAOSの正会員として活動しています。
またJAOSは、2018年夏より、文部科学省「学位
取得のための海外留学広報事業」として、高校生・教員向け海外大学留学説明会、
大学生向け海外大学院留学説明会、あるいはJAOS内に留学相談ホットラインを開設するなど
文部科学省の事業に協力、運営しています。
※一般社団法人海外留学協議会(JAOS)www.jaos.or.jp
●文部科学省「学位取得のための海外留学広報事業」の講師も務めています
IYEOでは、2018年よりJAOSが受託している文部科学省主催「学位取得のための海外留学広報事業」の
一環として、全国の高校・大学に派遣される講師を務めるとともに、
2019年には、全国各地教育委員会への海外留学広報事業派遣講師のための
全国事前研修会の講師も務めています。